害虫駆除,殺虫剤,消臭剤,洗浄剤,問合せ,虫退治、のご相談は当社へ

ヤスデ駆除の方法と生態

国内に生息する種類には毒を持つものはいません。しかし、人体に寄生する恐れのある縮小条虫の中間宿主になる場合があります。また一部の種類は強い異臭を放つので嫌がられます。
商品一覧はこちら

ヤスデ駆除のポイント

予防の方法
日当たりの悪い、湿った腐植物の多い土壌が発生源になります。堆積した落ち葉や腐った木剤等を除去し、できれば樹木の定などを行いなるべく日当たりと風通しを良くする事が大切です。
屋外からの侵入に対しては、粉剤のノックダウンダスターを家等の周囲に幅10cm程度の帯状にして散布するのが効果的です。更に侵入口となる窓枠のサッシ部分やドアの縁などにパウダースルーをあらかじめスプレー(残留噴霧)しておくのも有効です。
駆除の方法
室内で見つけた場合はムカデキンチョール等を直接スプレーします。

▲TOPに戻る

ヤスデの生態

ムカデ類と同様に、落ち葉・朽木・倒木・石垣・洞窟など、湿気があり腐植物の多い環境に生息する土壌動物です。森林に隣接する住宅寺院、神社、山荘などの周囲に多く見られ、落ち葉や菌類、キノコ類を食べています。越冬前や生殖時期に集団を形成するので、人の目に触れると気持ち悪さが問題になります。一般的には温湿度の高い夜間や曇った日に活発に活動します。

▲TOPに戻る