ネズミ駆除・ねずみ駆除商品のことなら「@快適クラブ.net」

ネズミ駆除・害獣対策なら「@快適クラブ.net」へ。業務用殺鼠剤やトラップ等を販売中!

新型ネズミ捕獲器 [新型捕鼠器]

新型ネズミ捕獲器 栄工業

手軽にセットできて半永久的に使用できるねずみ捕獲器!

製 品 名 新型ネズミ捕獲器
形  状 捕鼠器
重  量 1025g(本体)
材  質 鉄製(焼付仕上)
付 属 品 処理器(PP)/ポリ手袋/ゴミ袋
寸  法 W82 × D452 × H120mm(本体)
塗  装 メラミン焼付
販 売 元 有限会社栄工業

価格: ¥3,150(税込) 

 
まとめ買いでお買い得!¥3,780のお得です!
12台(1ケース)で¥34,020(税込・送料無料)

製品特長

  • 手軽にセット、ワンタッチで簡単にセットできます。
  • エサや薬剤いらず、ネズミが通るだけで扉が閉まるシーソー式。
  • 半永久使用、エサも不要で何度も繰り返し使えて経済的。
  • 清潔処理、ネズミに付いてるダニやノミも一緒に封じ込めます。
  • ネズミは臭いの付いている一定の通路を通る習性があるので、捕獲器にネズミの臭いが付けば付く程良く取れます。
  • ネズミが一番安心できるのが暗い所で、しかも、人の気配や物音を感じると本能的に身を隠します。
  • ネズミの通り道に捕獲器本体を仕掛けると喜んで入ってくれます。

▲TOPに戻る

使用方法

【 ① :セッティング】

  • 扉をセットする際は下図の様に扉を上部に上げ、下部シーソーを軽く下に押しながら、シーソーの持ち上げ棒に扉が上がる様にセットして下さい。
  • 万一セット出来ない場合が有りますので、シーソーを小指で押さえながらセットしてください。
  • 扉部の白いツマミは扉が作動しやすい様にセットしてありますので、さわらない様にして下さい。 万一、白いツマミを締めすぎると扉が作動しない場合がありますので、注意して下さい。
新型ネズミ捕獲器 セッティング1 新型ネズミ捕獲器 セッティング2

【 ② :扉自動ロック】

  • ネズミが捕獲器本体の中央部の踏み板に乗ると、シーソー方式で扉が自動的にロックされ、ネズミを捕獲します。
新型ネズミ捕獲器 シーソー的で扉が閉じる!

【 ③ :ネズミの処理】

  • 捕獲器本体が沈むくらい、処理用水槽に水をたっぷりと入れ、扉をロックしたまま、処理用水槽に捕獲器本体を挿入し、そのまま 3分待って、処理用水槽の水を捨てて下さい。(ネズミが溺死します)
新型ネズミ捕獲器 処理用水槽に水を入れます。新型ネズミ捕獲器 本体を沈めて下さい。

【 ④ :ロックを解除し、ネズミを処理】

  • 下図① ロック状態です。
  • 下図② ツマミを矢印方向にまわします。
  • 下図③ そのまま上方へひきあげ、矢印の方へまわすと扉が内側に押し上げられ開きます。
  • ロックを解除し片方の扉を開けて、添付の黒いビニール袋にネズミを入れ処理して下さい。
  • ゴミ袋に移す際、扉が閉まらないように、ツマミを押さえて持って下さい
新型ネズミ捕獲器 ネズミの処理方法新型ネズミ捕獲器 ネズミを見ないで処理できます。
新型ネズミ捕獲器 主な設置場所例

▲TOPに戻る

捕獲不良の原因と解決

  • トンネル内の踏板中央部(シーソー)の下にエサや糞等が落ち、たまると自動扉の自動ロックが作動しない場合がありますので注意してください。
  • ゴミ等が固着し、本体全体の作動が悪い場合はブラシで内部を良く洗い流して下さい。
  • 片側の扉のみを開けて置くと通り抜けが出来ない状態になり、ネズミが進入しません。必ず両側の扉を開けてネズミが通り抜けできる様にして下さい。
  • ネズミが警戒して捕り逃がしが多い時は新聞紙やチラシ等で本体全体をおおって解らない様にし、入り口に紙等に天ぷら油等をふりかけて使用して下さい。
  • 本体設置時は水平な場所に置いて下さい。傾斜な場所に置くと扉が閉じない場合が有りますので注意して下さい。
  • 倉庫や米倉等の広い場所での数台以上の同時設置は非常に効率的です。
  • 捕獲率を上げる為には設置場所が大切ですので「主な設置場所例」を参考にして良好な場所で使用して下さい。
  • イヌやネコ(家庭で飼っているペット等)に触れると臭いがつき警戒心が出てネズミが警戒し、捕れなくなりますので、触れた場合よく洗い流して下さい。

▲TOPに戻る

対象害獣・場所

【対象害獣】

  • クマネズミ、ドブネズミ、ハツカネズミなど

【対象場所】

  • 工場、倉庫、倉庫、飲食店、家庭などの鼠発生箇所

▲TOPに戻る

ネズミ駆除・害獣対策|@快適クラブ.net